ひでよしの日常

やったことを書いていきます

【スポンサーリンク】

【GGST】これから始めるジオヴァーナ

GGSTでは梅喧をメインキャラとして使っていましたが、気分転換にジオヴァーナを触り始めたのでセットプレイやコンボなどをまとめていこうと思います。

 

はじめに

とりあえず遊べるくらいなるためのセットプレイ、コンボなどを書いていく。新しいことを調べたら追記。

よく分からないところや伸ばせる部分は下のほうにメモ。

立ち回りでの行動

投げかセパルトゥラ〆から詐欺飛びセットプレイが可能。近S、K、トロヴァォンをガードさせると崩し択を仕掛けられる。近SとKはダッシュ慣性を載せて密着ガードさせる感じ。

ダッシュガード

最もローリスクに距離を詰められる。突進技や飛びが通らない相手に固くいくときに使用。

ダッシュガードで相手の技をガードし有利になったタイミングで↓のような択を取る。

  1. 遠S→HS→セパなど (暴れ潰し)
  2. ダッシュ近S or K (崩し始動)
  3. ダッシュ投げ (崩し)

ダッシュ投げ

固まり気味な相手に狙ってみる。ヒット後は詐欺飛びセットプレイに。

ダッシュK

触りにいったり、差し返しに使用。飛びを警戒するなどして待ちになっている相手に有効かも。

ガードさせれたら後述するセットプレイに。

ダッシュ遠S

持続が長いので置き気味で使うと強いかも?ダッシュKとの使い分けは追々。

ダッシュからディレイ遠Sとやると距離が伸びるので、遠距離から触る手段として使うことになりそう。HSまで入れ込んでヒット確認からセパルトゥラに繋げる。

ガードされていたら↓のような択を掛けたいけど、現状は暴れに勝てる択がない。

  1. トロヴァォン (固め直し)
  2. ポエンチ→RC (中段、暴れ潰し?)
  3. セパルトゥラ (隙消し。暴れ潰ししたいけど連ガになる)

6Pなどポエンチで潰せない暴れに勝てる択がない。セパは連ガになり、遅らせセパはかなりシビアなのでダメそう。暴れ潰しが見つかれば択を掛けられるので要調査。

2D

置きに使用。セパまで入れ込んでヒットしていたら後述の詐欺飛びセットプレイに。

CH(カウンターヒット)したらコンボにいけるので追々覚える。

トロヴァォン

弾を多用したり、置きが少ない相手に雑に接近する手段。発生が遅いので待たれていると簡単に潰される。

ガードさせた後は後述するセットプレイに。

CHするとコンボにいけるのでヒット確認とコンボは追々。

低空ダッシュ→JHS→近S

雑に触りに行く手段。前述した地上技の対で使っていくイメージ。対空が出ない相手には積極的に仕掛けても良いかも。

近Sガード後は後述するセットプレイを仕掛ける。

ヒットしていた場合のヒット確認とコンボはそのうちに。

セットプレイ

投げヒット

9ジャンプ→遅らせJHS→近S

詐欺飛びから近Sまで繋げられる。

シャーヴィ→6K

起き上がりに重なる。発生が遅いので見てから無敵技を打たれる。無敵技を打ってくる相手にはシャーヴィ→様子見の択を見せる。

セパルトゥラヒット

9ジャンプ→低空ダッシュ→遅らせJHS→近S

詐欺飛びから近Sまで繋げられる。

セパを当てた状況によっては遠Sになることがあるので、発生状況とその対処については要調査。

ダッシュKガード

立ち回りから崩しに持っていけるので積極的に狙いたい。

  1. 前P→セパ (暴れ潰し)
  2. 2D→セパ (下段)
  3. ポエンチ→RC (中段)
  4. ダスト→RC (中段)
  5. 投げ

2Dは高めの技であればCHする。1.以外は全て暴れに負けるので振りすぎ注意。

近Sガード

  1. 2S→セパ (下段、連ガ)
  2. 2D→セパ (下段、暴れ潰し)
  3. ポエンチ→RC (中段)
  4. ダスト→RC (中段)
  5. ダッシュ投げ (崩し)

トロヴァォンガード

  1. K→セパ (暴れ潰し)
  2. ダッシュ投げ (崩し)

シャーヴィ6Kガード

一旦、通常トロヴァォンと同じで。多分、近Sとか当てられると思う。

  1. K→セパ (暴れ潰し)
  2. ダッシュ投げ (崩し)

コンボ

慣れるまでは以下の一択。

もっと遠くから壁を割れるコンボや状況の良いコンボなど色々あるので要調査。

近S→2HS→ナセンテ→近S→遠S→HS→セパ

RCや近Sのヒット確認後など。

メモ

  • 2D CHのヒット確認とコンボ
  • 遠S→HSガード後の択
  • 近S CHのヒット確認とコンボ
  • トロヴァォンCHのヒット確認とコンボ
  • シャーヴィ6Kのヒット確認とコンボ
  • シャーヴィ6Kガード後の択
  • RC後のコンボ
  • WAを使ったコンボ